Good morning Dr.Chandler this is HAL
カゼが悪化しまして良化を駆逐しそうなので、本日はお休みをしております。
何せ鼻が詰まってしまうのが困りモノ。薄いニオイなんか判らないし、電話していると呼吸困難になる始末。全く仕事になりません。
なワケで、今日は家でおとなしく“蜂蜜ショウガ湯”と“グリューワイン”すすって過ごす予定。のどの痛みはなくなったので、恐らくすでに治癒モードに入っているものと思われます。『バカはカゼをひいても気付かない』っての地で行ってます。
で、この際だから先日から気になってたニュースをじっくり調べてみたりする……。
『エンセラダスに生命存在か?(読売 yahoo!)』って。土星にそんな衛星あったかな? と思っていたら『エンケラドゥス』のことですな。英語読みだ。すぐに気がつかないあたり、脳が低酸素症を起こしている疑いがあります。これではガンダムにジャンクパーツを組み込んでしまう。でも、やっぱ疑問に思ってる人がいるな。
『放射性物質の崩壊によって地熱が発生して、マイナス200℃の氷の下に液体の“海”が存在する可能性』ですか。表面がその温度じゃ『酸化水素』の氷は液体になりませんな、たぶんメタンとアンモニアの海だ。まるで『2010』の“エウロパ”みたいですな。
あんまり低温だとタンパク合成ができないから、確かシリコンか何かを細胞膜の代用とするんじゃなかったか? そんな生命モデル構想を何かで読んだぞ。
そう言えば、“エンセラダス”のず?っと外側回ってる“ヤペタス(イアペトゥース)”の氷原のど真ん中に、何かちっちゃい黒いモノが存在するとかしないとか……。やっぱモノリスか?
これわ人類ピンチです。あと10万年ぐらいすると『エンセラダス人』と交代させられてしまいます。

何せ鼻が詰まってしまうのが困りモノ。薄いニオイなんか判らないし、電話していると呼吸困難になる始末。全く仕事になりません。
なワケで、今日は家でおとなしく“蜂蜜ショウガ湯”と“グリューワイン”すすって過ごす予定。のどの痛みはなくなったので、恐らくすでに治癒モードに入っているものと思われます。『バカはカゼをひいても気付かない』っての地で行ってます。
で、この際だから先日から気になってたニュースをじっくり調べてみたりする……。
『エンセラダスに生命存在か?(読売 yahoo!)』って。土星にそんな衛星あったかな? と思っていたら『エンケラドゥス』のことですな。英語読みだ。すぐに気がつかないあたり、脳が低酸素症を起こしている疑いがあります。これではガンダムにジャンクパーツを組み込んでしまう。でも、やっぱ疑問に思ってる人がいるな。
『放射性物質の崩壊によって地熱が発生して、マイナス200℃の氷の下に液体の“海”が存在する可能性』ですか。表面がその温度じゃ『酸化水素』の氷は液体になりませんな、たぶんメタンとアンモニアの海だ。まるで『2010』の“エウロパ”みたいですな。
あんまり低温だとタンパク合成ができないから、確かシリコンか何かを細胞膜の代用とするんじゃなかったか? そんな生命モデル構想を何かで読んだぞ。
そう言えば、“エンセラダス”のず?っと外側回ってる“ヤペタス(イアペトゥース)”の氷原のど真ん中に、何かちっちゃい黒いモノが存在するとかしないとか……。やっぱモノリスか?
これわ人類ピンチです。あと10万年ぐらいすると『エンセラダス人』と交代させられてしまいます。

« ウルトラ7つの誓い | トップページ | われらを狙う黒い影 »
「ヲタな話」カテゴリの記事
- 恵方巻きの歴史を勝手に推理してみた(2012.02.01)
- イクベヨイヒト(2011.08.16)
- 線路専用の線路(2011.08.02)
- 幇間サンパブロ(2011.07.08)
- 年中行事な一日(2011.01.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1489635/39731420
この記事へのトラックバック一覧です: Good morning Dr.Chandler this is HAL:
コメント